海藻源肥(かいそうげんぴ) 有用微生物群活用ぼかし肥料

主な用途

かいそうげんぴ

NPO法人自然環境農法研究会の開発商品。土壌改良効果、土中残渣の分解、基礎地力向上を図り、幾多の土壌障害を軽減し、有機・減農薬、高収益栽培目的に開発した、100%有機肥料です。
動物と海藻を含有。「スーパー源肥」と「ミネラルこんぶ」をひとつにした万能有機肥料です。

また、更にカニガラも配合し、土壌改良効果と線虫等の軽減効果がアップしました。線虫害等多くの障害対策要因の軽減に役立ちます。
牛糞、豚糞、米ぬか、海藻粉末、カニガラ等をバランスよく配合し、トーマス菌(アープ・トーマス・オルガ菌)により分解・発酵させて完全熟成。
蛋白、ミネラル、サイトカイニン(成長因子)が豊富です。
有機栽培、減農薬栽培、高収益栽培を可能にします。

有効微生物群の土壌改良剤「トーマスくん」と併用していただくと、より安定した効果が期待できます。


使用方法

施設園芸は土壌還元と同時に、一般栽培では基肥施工時に全面に投入鋤きこんで使用ください。追肥にもご利用できます。

10aあたり施肥量目安
果菜類 ...20~30袋(300~450kg)
根菜類 ...15~20袋(200~300kg)
菜 類 ...12~18袋(180~270kg)
花卉類 ...12~18袋(180~270kg)
果樹類 ...12~20袋(180~300kg)
稲作類 ...8~15袋(120~200kg)
育苗土 ...標準土に1.5~2割程度混合
※他の有機物と混合する場合は上記の半分を目安に使用して下さい。障害が発生した圃場に使用する場合は2~3割増。

品名

海藻源肥(かいそうげんぴ)

含有成分

窒素     2.6%
リン    3.8%
カリウム   2.8%

内容量

15キログラム(粉体)

販売者

(株)バイオグリーン

Yahoo!ショッピングで販売しています


ご注文はこちら