ヘンプカー・プロジェクト2011 - 北海道

ヘンプカー・プロジェクト

ヘンプカープロジェクト2011「北海道」7/7~8/8

ヘンプカープロジェクト北海道2011


8月8日を終えて: 各クル―から、ひとこと

ヘンプカー

伊波 匠(かえるくん)/物販・ヘンプ燃料担当
道中で様々なおもしろい現象(珍事件?)を経験しました。特に精神障害者支援グループ「べてるの家」の訪問が一生忘れられない思い出になりました(笑)。安心してサボれるヘンプカー最高!大麻最高!みんな最高

高倉 未紀(ミキティ)/物販・会計担当
生まれてはじめての北海道の旅でしたが、道内各地のいろんな人と交流できたのがめっちゃよかったです。みんな麻が大好きになってほしいです。私も大好きです♪

高田 夫妻/伴走車
函館から北見まで多くのイベントに参加しました。とんでもなく広大な大地とそれと同じように巡り合った人の心の広さや深さを感じることができました。
また、ヘンプについては大きな可能性を感じることができた旅でした。素晴らしい体験をありがとう~。

佐藤 朋子/伴走車
麻をたくさんとり続けるとミラクルが起き、宇宙とつながるという素晴らしい体験をさせていただきました。クルーの皆様、実行委員会の皆様に深く感謝申し上げます。ヘンプカーの日程の途中から急遽参加した私と息子にとって大転換になりました。一人でも多くの方に麻と深く関わって健康のまま麻開きを迎えたいと思っています。

田中 優子/伴走車
約1か月間、ヘンプカーのかわいらしい絵を見ながら、後ろをついていき各地の受け入れの方々と共に麻の現状や産業大麻の可能性について、中山さんや赤星さんの講演と共に麻からできる商品をご紹介し、その有用性を多くの人に知っていただけたかなと思います。また、ヘンプカーのおかげで自分自身の気づきがあり、心より感謝致します。

赤星 栄志/正規クルー・記録担当
毎日毎日が長く、濃密であった。移動、講演、物販、食事、交流、温泉、就寝(いつも深夜25~26時以降)のサイクルは刺激的であり、道内各地のイベントで多くの方が大麻草に深い関心と理解をもっていることに感動&感謝。ヘンプカーで得た人と人とのつながりを活かして「産業用大麻推進条例」をつくり産業振興ができるような仕組みつくりに貢献していきたい。

中山 康直/正規クルー・運転手
函館から北見まで4100kmの麻の巡礼を無事に、無事故、無事件でゴールできたことをヘンプカーの船長(運転手)として心より感謝します。北海道で麻畑がいっぱいになるようなイメージをもって今後もいろいろと尽力させていただきます。

ヘンプカー

菊地 治己/正規クルー・北海道実行委員長  
多くの皆様のご支援、ご協力により無事ヘンプカープロジェクト2011北海道を終えることができました。心からお礼申し上げます。中山船長、赤星さん、カエルさん、ミキティ、夢のような37日間をありがとう!ヘンプカーは永遠です。またいつの日か一緒に乗りましょう。


走行のドキュメントを、日記「ヘンプカーちゃんねる」で見ていただけます。
2011.7.4-7.22 北海道(前半)
2011.7.23-8.8 北海道(後半)
2011.8.15-8.18 東北

走行ルート

月 日滞在地備 考
7月 7日(木)函館市五稜郭
7月 9日(土)洞爺湖洞爺湖総合センター
7月10日(日)ニセコ町
7月11日(月)伊達市石蔵ミュージアム
7月14日(木)札幌市ありじゆマタニティハウス
7月15日(金)小樽市小樽市公会堂
7月16日(土)札幌市北海道神宮
7月17日(日)当別町孝勝寺
7月19日(火)旭川市cafe good life
7月20日(水)当麻町JA当麻大ホール
7月23日(土)北愛国北愛国交流広場
7月24日(日)帯広市とかちむら
7月28日(木)苫小牧市苫小牧SGホール
7月29日(金)千歳市おたまハウス
7月31日(日)釧路市コアかがやき
8月 3日(水)弟子屈町2LAke ARt GALLERy
8月 6日(土)~ 7日(日)大空町女満別農業構造改善センター、女満別空港
8月 8日(月)北見市ホテル黒部

7月2日(土)・3日(日)
東京・代々木公園で開催される「アースガーデン夏 ヘンプ体験村」のイベント広場において、10時~18時まで北海道に出発するヘンプカーの展示を行いました。

実施体制

  • 北海道2011 ヘンプカー・クルー
    ヘンプカー
    • 中山康直
      民族精神学博士、平和活動家、縄文エネルギー研究所所長
    • 赤星栄志
      NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク理事、博士(環境科学)
    • 菊地治己  
      ヘンプカープロジェクト北海道実行委員長、農業活性化研究所代表「農活」アドバイザー、農学博士、前上川農業試験場長

      ※ほかに、車両持込みで、ヘンプカーと一緒に北海道の旅を共にするボランティア・スタッフが同行しました。ヘンプカーの燃料充填、物販の販売補助等の業務等をお手伝いいただきました。
  • 北海道の世話人   
      安達美佐子(十勝産業用大麻加工研究会事務局)



大麻